ブログ

2022-06-04 00:53:00

鉄について知っておいて頂きたいこと。

鉄の色について

 

鉄の表面には「黒皮」と呼ばれる灰色の薄い膜が張っています。

この黒皮の色味には個体差があり、色のムラや部分的に剥げている箇所があります。

 B511B748-CB67-4B02-8C42-61632B5B7F12.jpeg

 

 58B18EDE-E738-443F-9498-0A68877BB3E1.jpeg

色むらの例

 

錆について

 

鉄は自然にサビが発生します。

湿気の高い場所や雨晒しの環境下で使用しますとサビの発生、進行は早くなります。

表面は丈夫なウレタン塗装で仕上げていますが、完全に錆の発生を止めるものではありません。

塗装は経年と共に禿げたり、劣化して鉄は必ず錆びてきますのでその点ご容赦下さい。

0D1D592F-36B5-458A-B63E-E7133B31FAF8.jpeg

 

 

鉄の傷や溶接跡、グラインダー傷について

溶接部分、グラインダーの跡、サビ等も素材の魅力としてそのまま残しています。

特にクリア仕上げの場合、鉄の素地がそのまま見えますので、製品の特性としてご理解下さい。

57750425-85BB-4D10-9938-550875724B09.jpeg

溶接跡の例

 

まとめ

鉄は色ムラや傷があります。
・塗装やコーティングしていても、必ずサビが発生します。
・溶接の跡や、グラインダーの傷をそのまま残しています。

 

 


時と共に味わい深く変化する経年変化を楽しんで頂ければ幸いです。
錆の発生や経年変化によるクレームはお受けできませんのでご注意下さい。

 

2022-06-04 00:47:00

真鍮についての知っておいて頂きたいこと。

 

真鍮は経年変化の大きい素材です。

環境によって変化の具合は異なりますが、黒ずみ、くすみなど表面の変化は必ず発生します。

また「緑青(りょくしょう)」と呼ばれるサビが発生することもあります。

 

真鍮製品は色のムラや経年変化、緑青の発生があることを十分にご理解いただき、ご依頼下さいますようお願いします。

 478178A4-E411-4E06-A8D4-BA120D09F153.jpeg

緑青を人工的に発生させた真鍮

 

エッチングについて

 353D15B3-1921-43FD-8379-82B3373D67F6.jpeg

エッチングは薬剤で金属の表面を溶かして、文字や図案を印字する方法です。

表面を溶かして掘り込むので、印字部が半永久的に消えることがありません。

また立体感のある仕上がりになり、高級感が出ます。

 

ただ印刷や機械で印字するのとは違い、金属が溶ける際に線にブレが出ることがあります。

また線の太さが変わったり、かすれなどの微妙な表現が出ない場合もあります。

加えてエッチングされた箇所は凸凹が出ますので、広い面積を印字する場合は特にご留意ください。

 5AB84F7B-34AD-4C18-866D-5727DBCFDAA3.jpeg

 色むら、凸凹

00507079-D6A6-4452-9710-C30963929222.jpeg

 色むら

 

黒染めについて

 

エッチングで印字したあと、薬品を使い印字部分を黒く変色させます。

黒染めは塗装ではないので、色むらが出たり、線の際に黒染めがにじむことがあります。

それらはできるかぎり除去しますが、完全に無くすことはできません。

エッチングの持つ特性や味として捉えて頂けると幸いです。

 

0CFEA900-69BE-409A-B437-F3DC8E8A3A4B.jpeg

滲みの例

 

コーティングについて

 

金属の経年変化を抑えるために、表面をクリア剤でコーティングすることができます。

ウレタンの丈夫なコーティングですが、長期間の使用や雨晒しの環境下では変化が出やすくなります。

変化させないというわけでなく、変化を緩やかにするものだとお考えください。

※コーティング無しの場合、手の汗に反応して指紋が残る場合があります。

取り付けの際は手袋の着用をお勧めします。

 

 

  

まとめ

 ・真鍮は色の経年変化やサビの発生があります。

・エッチングは線のブレや、凸凹が出ます。

・黒染めの際に色の滲みやムラが残ります。

・コーティングをしていても経年変化は起こります。

 

 

 

サニーサイドスタジオでは経年変化やサビの発生を、素材の持つ特性と捉えています。

少しづつ金属が変化する姿は美しく、長く使うほどに味わい深くなります。

変化させないように抑え込むこむよりも、変化する姿を楽しんで頂ける製品づくりをおこなっています。

 

色の変化やムラ、サビの発生は不良品ではありませんので、返品交換の対象外です。

破損や、製品として支障が出るようなものに関しては個別に対応させて頂きます。

  

 

ご心配な点は事前にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

2022-05-28 00:45:00

公式LINEが認証アカウントになりました。

先日より運用している公式LINEですが、すでに多くのお問い合わせに使って頂いています。

チャット形式なので気軽にコミュニケーションが取れるのも良いし、PDFのデータのやりとりもしやすい。

お互いにとってメリットがあるので作って良かったなあと感じています。

 

そこでより安心感を持って頂こうと、認証をとりました。

ライン側の審査があって業務内容の審査や住所の確認があり、数日の審査期間を経て無事認証を取ることができました。

認証をとったから突然何か変わるわけでは無いのですが、はじめてサニーサイドスタジオのことを知って貰ったお客さん

にとっては安心感があるに越したことはないかなと思っています。

 

他にも公式LINEのIDをショップ名に変更しました。

元々のIDは最初に当てがわれたランダムなアルファベットの羅列だったので、検索もしやすくなりました。

 

 

お問合せは電話でも大丈夫ですが、作業中や外出中で出られないこともありますので、悪しからずご了承下さい。

 

 

ぜひ公式LINEの友だち登録をお願いします。

 

https://lin.ee/Ad7FW8w

2022-05-15 14:27:00

業務改善していきます。個人商店の取り組み

 サニーサイドスタジオも6年目になりましたが、何年経っても毎日バタバタしています。

一人で全ての業務をしていることもあり、常にキャパオーバーで過ごしています。

 

お客さんに待って頂くことも多いし、迷惑をかけることも多い。

ほんと申し訳ないなあと思いながら、人の優しさに感謝している毎日です。

本当にありがとうございます。。。

 

 

ただいつまでも人の優しさや、僕個人の根性だけで経営は続けていけません。

自分の家庭のこともあるし、心身の健康も守らないといけません。

 

それに、なりよりお客さんとの関係性をより密に、お互いにとって気持ちの良いものにしたいと考えています。

そのためにもこれから少しづつ業務改善していこうと思います。

 

 

今後ブログでは利便性の向上についての取り組みを書いていきます。

試行錯誤しながらなので、上手くいかないことも多いかもしれませんが、それも含めて取り組んで行こうと思います。

 

今後ともよろしくお願いします。

2022-03-09 21:11:00

小さなお店のための看板作り

サニーサイドスタジオに看板を依頼してくださるお客さんは、ほとんどが小さな個人店です。

 

オーナーさんと直接打ち合わせをして製作をするので、毎回個性のある看板になります。

 

以前製作した看板と同じ仕様にすることもありますが、ロゴとのバランスやお店に合わせて細かい部分は微調整するので全く同じということはありません。

 

 

個人店はオーナーさんの個性がお店にそのまま出るので、チェーン店にはない魅力が満載。

お客さんのSNSはほぼ見させて頂くのですが、本当に個性があってとても楽しい。

だからこそ看板作りも飽きがこず、毎回新鮮な気持ちで製作させていただいています。

 

 

ECサイトでのお買い物が当たり前になった昨今、実店舗の役割は変わってきています。

普段の買い物はECサイトや大型店舗で済みますが、人や情報が集まる場としての役割は個人店でしかできないこともあります。

 

 

人と人とのリアルな交流の場としては、今後地域の小さなお店の役割はどんどん大きくなると感じています。

 

小さなお店が地域にできればコミュニティも生まれますし、大きなお金が動かなくともお店を通じて緩やかなつながりが生まれる。

 

そんなお店をモノづくりで支えていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9