アイアン製品を作っていると必ず聞かれるのが 錆は出ますか?という質問です。
鉄は空気中の水分と結びつきやすく、使用環境によっては数日で赤い錆が出てきます。
それを抑えるために通常は鉄製品には分厚い塗装をしますが、塗装をする事で鉄の風合いが消えてしまいます。
僕は鉄の持つ風合いが好きなのであまり塗装をしません。このブログを読んでいる方も同じでしょうか笑
それでも室内で使う家具がすぐに真っ赤になってしまっては服も汚れてしまいますよね。
なのでサニーサイドスタジオではアイアンの風合いを損なうこと無く、錆を抑えることのできる
「つや消しウレタンクリア塗装」を施しています。
つや消しなのでパッと見には塗装をしているようには見えません。
クルマの塗装にも使う丈夫な塗装なので、耐久性もあります。
クリア塗装のみだと、完全に錆を止めることはできませんが、経年変化やアイアンの風合いを楽しみつつ、
実用性も兼ね備えているので、サニーサイドスタジオではこのクリア塗装をおすすめしています。
「錆が好きだ!」という方にはオイルを塗布して防錆する「オイル仕上げ」もあります。
椅子などの体に触れる製品には向きませんが、経年変化が大きいので鉄好きにはもってこい。
どちらにせよ、用途をお伺いして最適な仕上げをご提案させて頂いていますので、お気軽にご相談ください。